のんべの過去ログ(1)
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
文字色

河辺の屋根付き橋。 投稿者:のんべ 投稿日:2008/09/07(Sun) 16:18 No.688   
愛媛県大洲市(旧、河辺町)、坂本竜馬の脱藩の道であり、また屋根付きの橋の里として有名な山あいの町です、

写真は三嶋神社への参道として、神を敬う為に屋根が付けられたと言われる「三嶋橋」です。


Re: 河辺の屋根付き橋。 - のんべ 2008/09/07(Sun) 21:08 No.689
この橋は、農機具に収穫物の仮置き場、また集会場として利用するために屋根を付けたと言われる「帯江橋」です。


Re: 河辺の屋根付き橋。 - のんべ 2008/09/08(Mon) 22:25 No.690
「御幸の橋」、1773年「天神社」の創建に合わせて造られたそうですが、明治19年9月11日、洪水のため流出、すぐに再建されたそうです。

この橋はケヤキ造りで屋根は桧皮葺き、釘は使われていないそうです。



Re: 河辺の屋根付き橋。 - のんべ 2008/09/08(Mon) 22:35 No.691
木陰にタタズミ辺りの景色を眺めるとまるで別世界です。


坂本竜馬もこの橋を渡りこの景色を目にし、神社に参拝されたのでしょうか。



Re: 河辺の屋根付き橋。 - お餅 2008/09/10(Wed) 17:43 No.692
ここはテレビでよく見るなぁ。
中距離運転ができるようになったら是非行きたいところの一つですね。


Re: 河辺の屋根付き橋。 - のんべ 2008/09/16(Tue) 19:04 No.700
「豊年橋」、河辺川に架かっていた屋根付き橋が昭和二十六年に取り壊された時、住民が材料を貰い受け一部を近くの小川に移設したものです、そのままだったらすべてが失われていた事でしょう。


お米に注意です 投稿者:お茶 投稿日:2008/09/15(Mon) 09:43 No.697   
ぎょうざに続き、お米がさわがれていますね
農林省の国策らしいですけど、国内で減反をして中国よりお米を輸入しているのです
それも輸入価格より安く販売している
国策だからやむを得ないですが、不純物を含んだお米を
食用に流通するシステムは悪いですね
農林省も入札後の行き先は関与していないようです


Re: お米に注意です - お餅 2008/09/15(Mon) 17:19 No.698
うーん、仕入れるほうもね,「とにかく安いの!」って姿勢じゃダメですね。原料には安いものでなくて「いいもの」を使わないといけません。
売るほうも買うほうも反省が必要ですねぇ。


Re: お米に注意です - のんべ 2008/09/15(Mon) 19:54 No.699
主食のお米は農家から直接購入、副食は近所の魚屋さんで主に地魚を買ってますが・・・・調味料は殆ど輸入原料だと思います。

キリ番15000 Hit御礼 投稿者:お餅のPC 投稿日:2008/09/14(Sun) 16:58 No.695   
おめでとうございます。

今度のご褒美はなんなんでしょう・・・?

ちなみにIPはお餅さんだけど・・・、
マウスを操作をしているのは、おnalです。

これからも繁盛することを祈っております。


Re: キリ番15000 Hit御礼 - のんべ 2008/09/14(Sun) 19:00 No.696
お餅PCおnalさん、キリ番おめでとうございます、ご褒美はありませんが、心よりお祝いもおしあげます。

おnalさんお久しぶりです、最近皆さんのお姿が見えないので心配しております。


内子の屋根付き橋。 投稿者:のんべ 投稿日:2008/09/10(Wed) 22:18 No.693   
愛媛県内子町、内子座をはじめ昔の町並みで有名な町ですが、この町にも屋根付きの橋があります。

写真は昭和19年に造られ、腐食防止と木炭の仮置き場として使われるために屋根が付けられ、たまには宴会場としても利用されると言う「田丸橋」です。

造られた年と目的に時代を感じてしまいます。


Re: 内子の屋根付き橋。 - のんべ 2008/09/11(Thu) 21:28 No.694
内子町石畳地区、「弓削神社」への参道として架かる「太鼓橋」、狭い坂道を登りながら、こんな所に・・・と思う所にこの橋はあります、この空間は何故か落ち着く、そんなところです。


一の又渓谷温泉。 投稿者:のんべ 投稿日:2008/09/03(Wed) 20:52 No.685   
一の又渓谷温泉「一位荘」、高知県四万十町(旧大正町)山間の一軒宿です、渓谷の両岸の立て屋を渡り廊下で結ぶこの宿をご存知の方もたくさんいらっしゃると思います。

Re: 一の又渓谷温泉。 - お餅 2008/09/04(Thu) 17:19 No.686
一の又渓谷温泉はいいですね^^ 四国の秘境です。

厳重注意は中村市から、439号線を通って行かないこと。四万十川沿いで走るのがいいです。
でも、もう439号も良くなっているかな?


Re: 一の又渓谷温泉。 - のんべ 2008/09/04(Thu) 20:55 No.687
あの「オモチ」さんも絶賛の・・・

写真は四万十川の「うなぎ」に「手長海老」にetc・・みんな美味しい、中でも「雉鍋」の美味しさといったら・・あんなに食べたのに後の「おじや」も御櫃丸ごとペロリと完食!

渡り廊下の木漏れ日をゆらす涼風に身を任せて、街中の喧騒からのひと時を是非。

四国で指折りの宿へは窪川から、四万十川を眺めながらが良い。



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -